11月3日「ゆるキャラグランプリ2019」の発表が行われました。人気投票の結果、長野県のPRキャラクター「アルクマ」が1位に選ばれました!
昨年2018年アルクマは17位、今年度の中間発表では3位でしたが巻き返し、躍進を遂げました!それでは、人気No1のアルクマの名前の由来やアルクマグッズはどこで買えるかなどご紹介します!
アルクマ、名前の由来は?

出典:ゆるキャラグランプリHPより
アルクマは、JRと地元信州とが協力しPRするキャンペーンのキャラクターとして生まれました!名前の由来は、キャッチフレーズ「未知を歩こう。信州」をキャラクターで表現したものです。
信州だけに出没する珍しいクマ。クマなのに寒がりでいつも頭にかぶりもの。クマなのに旅好きでいつも背中にはリュック。信州をクマなく歩きまくり、信州の魅力を世の中にクマなく広めるのが生きがい。
引用:Wikipediaより
クマなく「アルき」まくる「クマ」から「アルクマ」なんですね!
アルクマのデザイナーは誰?
アルクマはJRグループの信州デスティネーションキャンペーンで2010年に生まれ、そのキャンペーン用に広告代理店のジェイアール東日本企画長野支店でデザインされたもののようです。
誰がデザインしたのかは情報が公開されていませんでした。
アルクマグッズはどこで買える?
アルクマグッズは意外に色々な場所で買うことができます。
銀座NAGANO 東京都中央区銀座5丁目6-5 NOCOビル 2F TEL03-6274-6017
東急ハンズ長野店 長野県長野市南千歳1-22-6MIDORI長野4F TEL026-268-0109
長野駅NEWDAYS 新幹線改札脇 TEL026-269-7955
長野東急百貨店本館B1 フードショー信州名産品 長野市南千歳1-1-1 TEL026-226-8181
長野県名古屋観光情報センター 愛知県名古屋市中区栄4-16-36久屋中日ビル4階 TEL052-251-1441
そして、お店まで買いに行けない方に、amazonでも種類豊富に選べて買えるようです!
かわいいアルクマはますますファンを増やしそうですね!
コメント