楽天のキャッシュレス決済で11月23日早朝より不具合が起こり楽天カードと楽天ペイの利用ができなくなっています。
楽天カードの利用者は1800万人を超えるのですが、この障害の理由はなぜなのでしょう。そして再開の見込みはいつからかお伝えします!
楽天カード、楽天ペイともに午後2時40分復旧しました!楽天からの正式な発表がありましたのでご安心ください!(11月23日15時16分更新)
楽天カード・ペイ使えないのはなぜ?

更新日時:2019年11月23日11時45分
2019年11月23日(土)6時からの株式会社QTnetの電源設備更新作業に伴う不具合により当社システムに影響が出ており、
クレジットカードのお申し込みをはじめとした一部サービスがご利用いただけない事象が発生しております。
お客様には、多大なご迷惑とご不便をおかけし深くお詫び申し上げます。
現在、復旧に向けて対応を行っております。続報は改めてお知らせいたします。
出典:楽天カードHP
株式会社QTnetとは、九州電力グループの電力系の通信事業者です。こちらの電源設備の不具合により楽天カードと楽天ペイが使用できなくなっています。
楽天カード再開はいつから?
11月23日午前6時47分より楽天カードおよび楽天ペイが使えなくなっています。楽天カードHPでは復旧のめどについてまだ発表がありません。続報を知らせる予定のみとなっています。
電源設備は復旧しており、現在サーバ・ネットワーク機器の復旧と確認を進めているということです。もう少しで再開されると思われます。
しかし、二重支払いなどなってしまう可能性があるため、万が一ネットでの決済ができるとしても楽天からの再開の発表が正式にされるまで使用は控えるようにしてください。
コメント