2012年に日本上陸一号店として表参道にオープンした表参道店をはじめアメリカンイーグル国内全33店が、年内で閉店することになりました。
数少なくなっているアメカジの専門店として人気でしたが、既に撤退しているフォーエバー21や閉店を進めているH&M、Gapと同じく海外ブランドファストファッションの低迷の波には勝てなかったようです。
こちらではアメリカンイーグルが撤退する理由と閉店セールについて、通販はどうなるのかお伝えします!
アメリカンイーグル閉店の理由なぜ?

やはり欧米ブランドのカジュアル路線低迷とアメカジの不人気が大きく影響しているようです。アメカジというと一昔前のイメージがあり、若年層の取り込みに苦戦してしまったということが理由として挙げられます。
青山も立て直しのためにこれまで策を練ったようですが、「アメリカンイーグル」が2019年3月期で営業損失が13億円の赤字を計上してしまい母体の足を引っ張ってしまっているのです。
今回全店閉鎖をすることで、主力である紳士服部門の立て直しを図る方針です。従業員はそのまま雇用を続け、配置転換をするようです。
閉店セールの予定は?
現在、12月1日まではブラックフライデーセールを店舗、オンラインショップともに実施していますが、閉店セールも引き期続き実施する予定です。割引はメンズ、レディースとも50%引きとなっています。
サイズが限られてきていますので、早めのお買い求めを!
各店舗閉店の日程

12月18日から順次閉店で、31日までに全店舗閉店する予定となっています。ネット通販も31日21:00で終了予定です。
閉店のニュースに悲しみの声が続々と・・・
今レイクタウンに勢いで来ちゃった。
セールでこのボトムが40%オフだって
買うしかないわねw#アメリカンイーグル#レイクタウン#ヒドンナ pic.twitter.com/gOnbg02NdW— HIDONNA (@hid0nna) November 20, 2019
ええええええええええええええええええええええええええええ!!!!
好きだったのにぃ!!!😭😭😭😭
色合いとかカッコ良くて。
悲しい💦💦💦#アメリカンイーグル
「アメリカンイーグル」が12月末までに全33店を閉鎖 日本から撤退 (WWDジャパン) https://t.co/Ra6IvuEaCk #linenews— Ame☆* (@amkr_ktm) November 26, 2019
閉店を惜しむ声が続々とツイートされていますが、今後再上陸の可能性もささやかれているようです。
アメカジファンは期待して待ちたいですね!
コメント