ヴィレッジヴァンガードとロゴデザインクリエイター「並行世界」(@heikousekai₋31)の期間限定のコラボグッズが発売することが決まりました。
全てオリジナルのデザインで完全受注販売が開始しています。
販売期間は、2020年6月6日(土)18:00~6月21日(日)23:59までの受注期間となっています。
コロナウイルスの自粛によって様々なイベントが中止や延期になって、
推しに会えないというすべてのオタクや腐女子のためにTシャツやステッカーなどが発売されます。
オタクと腐女子のための3種類のTシャツと6種類のステッカー
3種類ともに半袖Tシャツで、
販売価格は3500円(税別)でサイズはM/Lの2種類あります。
• モブとして生きるTシャツ
• 限界ヲタクTシャツ
• ときめきと課金が止まらないTシャツ
家の中でもついつい「ときめきと課金が止まらない」、これを着れば自他ともに認める「限界ヲタク」、「モブとして生きる」という道を選んだオタクたちに向けたTシャツが3種類。
ステッカーは全6種類あり、販売価格は550円(税込)になっています。
• モブとして生きる
• 推しカプの出逢いに感謝
• 推ししか勝たん
• 限界ヲタク
• 顔が良すぎて視力上がった
• ときめきと課金が止まらない
ステッカーは「推しカプの出逢いに感謝」「推ししか勝たん」「顔が良すぎて視力上がった」など腐女子向けのものが多いようです。
ロゴデザインクリエイター「並行世界」(@heikousekai₋31)とはどんな人物?
「並行世界」とはイラストレーターデザイナーの幽果(ゆか)さんのブランド名ということです。
幽果さんは1985年3月31日生まれで、現在は会社員として働きながらも、もう1つの顔として「並行世界」というブランド名でイラストやロゴのデザイナーとして活動しています。
東京や大阪を中心に商品の委託販売を行っていて、その中にヴィレッジヴァンガードもあるということで、今回のコラボに繋がった経緯があります。
特徴的なのがオタクや腐女子などの世界で使う文字のデザインやイラストで、まるで気持ちを代弁してくれるようで共感を呼んでいます。
並行世界×ヴィレッジヴァンガードについて「並行世界」の幽果(ゆか)さんのコメント
コラボ商品のターゲットはオタク、推しを持つ人や腐女子です。
私自身がどんぴしゃで両方兼ね備えたオタクなのでロゴデザインの前の「どの言葉をデザインするか」の時点から提案させて頂きました。
担当の方にメールでいくつか提案させて頂いたら「こんなに沢山…」とちょっぴり引かせてしまいました。
その中から数案とご提案頂いた数案を合わせて作る事になりました。
今回はクローズドではないと言う事で、「推しカプ」や「モブ」、「課金」など人を選ぶようなワードをデザインできたのは嬉しかったです。
現場に行って推し活ができない現在でも推しを思う気持ち、推しカプ出逢ってくれてサンキュなと言う気持ちを持ち続けているオタクに向けたラインナップになりました。
こんな風に冷静に書いていますが私自身ヴィレッジヴァンガード様とのコラボとの事でめちゃくちゃテンションがぶち上がっているんです。
オンラインストア様での委託販売に続き、またひとつ夢が叶いました。
学生時代から大好きだったヴィレヴァンのサイトのTOPにデカデカと「並行世界」のロゴが掲載されている……高校生の私に教えてあげても絶対信じないだろうな。いろいろな事がありつつも地道に活動を続けてきて本当に良かったと思っています。
引用:note 並行世界の幽果より
ヴィレッジヴァンガードでの購入方法
今回は、コロナウイルスの影響もあってか完全受注販売ということになっています。
つまり、店に足を運んでも商品は置いていないので注意してください。
購入はヴィレッジヴァンガードのオンラインストアから購入することができます。
支払方法はクレジットカードやコンビニ振込など5種類から選ぶことができます。
• クレジットカード
• 代金引換
• コンビニ先払い決済
• コンビニ後払い決済
• Amazon pay
発売期間はいつまでか?
受注販売期間は、2020年6月6日(土)18:00~6月21日(日)23:59までの約2週間限定になるので、
忘れないよう早めに予約しておきましょう。
そして配達予定日は2020年7月下旬から8月中旬の予定となっています。
完全受注販売で2週間限定のコラボなので後々プレミアがつくかもしれませんね。
今回のヴィレッジヴァンガードと「並行世界」さんのコラボは残念ながら受注販売のみということになってしまいました。
やはり新型コロナウイルスの影響で店頭に行列ができて感染のリスクが上がることを避けた結果だと思います。
全国のオタクや腐女子の方も推しになかなか会えない日が続いていて、苦しい思いをしている人も多いと思います。
中止や延期になってしまったイベントなども、オンラインで違った形で開催されるパターンも増加しているということです。
こんな時期だからこそコラボTシャツを着て元気を出すことも必要なのではないでしょうか。
受注期間は21日までなので忘れないで予約するようにしましょう。
コメント