劇団四季は現在、新型コロナウイルス感染拡大の影響で今までにないほどの甚大な経営危機を迎えています。
外出自粛が叫ばれる中で、緊急事態宣言が解除されたとはいえ、これまでと同じような状態で公演を行うことも困難ですし、劇場へ足を運ぶお客様が減ってしまうことも容易に想像できます。
このような困難の中にあって、再び演劇の感動を人々に届けるべく劇団四季はクラウドファンディングでの資金支援を募っています。
それぞれ支援する金額によって受けられるリターンの商品内容やそのコースが異なりますので、詳しくご説明していきます。
劇団四季のクラウドファンディングの内容
「劇団四季」と言えば日本国内各所に劇団四季専用の劇場を持ち、お芝居やミュージカルなどの公演を行う、誰もが知る演劇集団です。
「ライオンキング」「キャッツ」をはじめ、有名な演目が多数あり、今までの総公演回数は3,000回を超えています。
所属する俳優陣、それから舞台を支える技術スタッフや経営スタッフは計約1,400人にもなる大きな団体が今、困難の局面に立たされています。
そこで劇団四季に関わる方々、および劇団活動をこれからも続けていくための資金としてクラウドファンディングを通じて、支援金が彼らの活動資金として活用されるようになっています。
クラウドファンディングの内容ですが、支援金の額には1,000円から100,000円と幅広いコースがありますので、非常に支援しやすい形になっています。
受けられるリターンもコースによって異なりますので、お好きな金額やコースが選べるのは嬉しいところですね。
リターンには劇団四季オリジナルのグッズや公演のチケット購入に使えるコードがあります。
オリジナルグッズは2021年公演予定の同演目をビジュアルにあしらった”『劇団四季 The Bridge ~歌の架け橋~』Thanksセット”もしくは、2020年公演予定の”『ロボット・イン・ザ・ガーデン』Thanksセット”
”『劇団四季 The Bridge ~歌の架け橋~』オリジナルエコバッグ”が用意されています。
チケット購入に使えるコードはそれぞれに支援する金額に合わせて異なり、支援した半分の額がコードとしてリターンされます。
※Thanksセットの内容はパソコンで使える”デスクトップ壁紙”と” オリジナル便箋フォーマット”のPDFデーターです。
申し込み後に劇団四季よりURLが送られてくる仕組みになっています。
金額やリターンのコースについて
金額の細かい内容ですが、幅広い金額設定がされているので支援しやすい内容になっています。
・応援コース(1,000円、3,000円、5,000円、10,000円) リターンの必要がない方向けです
・3,000円コース
・5,000円コース
・10,000円コースA / 10,000円コースB
・20,000円コースA / 20,000円コースB
・40,000円コース
・60,000円コース
・80,000円コース
・100,000円コース
リターンについては、
3,000円コースが『劇団四季 The Bridge ~歌の架け橋~』Thanksセット/『ロボット・イン・ザ・ガーデン』Thanksセットのどちらか。
5,000円コースが『劇団四季 The Bridge ~歌の架け橋~』オリジナルエコバッグ(非売品/仕様未定)
10,000円コースは
Aコースが『劇団四季 The Bridge ~歌の架け橋~』Thanksセット、『ロボット・イン・ザ・ガーデン』Thanksセット、『劇団四季 The Bridge ~歌の架け橋~』オリジナルエコバッグ(非売品/仕様未定)の全て
Bコースが劇団四季ギフトコード(5,000円分)
20,000円コースは
Aコースが劇団四季ギフトコード(10,000円分)、『劇団四季 The Bridge ~歌の架け橋~』Thanksセット、『ロボット・イン・ザ・ガーデン』Thanksセット、『劇団四季 The Bridge ~歌の架け橋~』オリジナルエコバッグ(非売品/仕様未定)
Bコースが劇団四季ギフトコード(10,000円分)
40,000円コースが劇団四季ギフトコード(20,000円分)
60,000円コースが劇団四季ギフトコード(30,000円分)
80,000円コースが劇団四季ギフトコード(40,000円分)
100,000円コースが劇団四季ギフトコード(50,000円分)
の進呈となっています。
※劇団四季ギフトコードの使用期限は全てのコースで2022年12月31日までとなっています。
劇団四季クラウドファンディングの申し込み方法
劇団四季のクラウドファンディングはMOTION GALLERY(モーションギャラリー)のクラウドファンディングサイトから申し込みができます。
まずMOTION GALLERYへ新規登録をします。
新規登録にはメールアドレス、氏名の入力(ニックネームの設定もできます)、パスワード設定が必要です。
ログインしてから「このプロジェクトを応援」ボタンをクリックするか、「リターンを選ぶ」からお好きなコースをクリックし、決済情報の入力すれば申し込みが完了します。
外食業界をはじめ、演劇、劇団などのエンターテインメント業界は今新型コロナウイルスの影響で本当に深刻な局面を迎えています。
私たちがこれまで生活に潤いをもたらしてくれるこれらの業種にどれだけお世話になっていたのかを改めて感じさせられる機会でもあると言えるのではないでしょうか。
ようやく緊急事態宣言が解除された今だからこそ、劇団四季の灯が消えてしまわないよう、私たちが、応援・支援をしていきたいですね。
コメント