この記事では、「GO TO キャンペーン」について解説していきます。
現在、「GO TO キャンペーン」の開始を巡って色々と議論が起きていますね。
Twitterでは、この「GO TO キャンペーン」の開始に抗議するハッシュタグがトレンド入りするなど、世間の注目を集めています。
そんな中で、この「GO TO キャンペーン」を機に旅行に行ってみたい、と思った方も少なからず居るのではないでしょうか。
「GO TO キャンペーン」はいつまでか、対象となる旅行会社はどこか、すでに予約してしまった旅行も対象となるのかについて解説していくことにします。
「GO TO キャンペーン」はいつまで?
まず初めに、「GO TO キャンペーン」の期間はいつまでなのかについて解説していきます。
7月22日に開始される「GO TO キャンペーン」というのは、厳密には「Go To Travelキャンペーン」といいます。
本来は8月上旬に開始される予定だったものを、7月22日に前倒ししたものです。
この「Go To Travelキャンペーン」は、旅行会社の旅行商品・宿泊プランの予約等の際に最大半額相当の補助が適用されるというものです(一泊あたり最大2万円・日帰り1万円の上限あり)。
一人あたりの泊数・利用回数の制限などはありませんが、個人で手配した航空券や列車などの交通機関は補助の対象外となります。
交通機関は補助の対象外ではありますが、JR東日本などはこれに対応して独自の観光需要喚起策を講じています。
「Go To Travelキャンペーン」期間中は、交通機関も要チェックです。
…とまあ、「Go To Travelキャンペーン」の内容をおさらい的に解説させていただきました。
この「Go To Travelキャンペーン」の期間がいつまでか、という話に戻ります。
キャンペーンの対象期間は「7月22日〜2021年(終了日未定)まで(7月27日より準備の整った事業者から割引価格で旅行販売開始)」とされています。
ですが、「Go To Travelキャンペーン」の予算は約1.1兆円であり、単純計算で国民1名あたり1泊以下となります。
ですから、決められた対象期間よりも早めにキャンペーンが終了してしまうということもありえます。
地域の活性化という目的に基づいて考えれば、都道府県ごとに予算を分配するということも想定されます。
そうなると、人気の観光地を抱えている場所ほど早めにキャンペーンが終了する、という可能性もあります。
「Go To Travelキャンペーン」の予算配分などの詳細の決定はこれからですので、そこは注目していきたいところです。
「GO TO キャンペーン」の対象となる旅行会社は?
次に、「Go To Travelキャンペーン」の対象となる旅行会社について解説していきます。
ひとえにに旅行会社といっても色々ありますから、ここは要チェックです。
楽天トラベル・じゃらん・JTBなどは対象になっているのでしょうか。
これが一覧になります。
対象となる旅行事業者一覧
・日本旅行
・ゆこゆこ
・ゆめやど
・J-TRIP
・スカイツアーズ
・小田急トラベル
・クラブツーリズム
・名鉄観光
・阪急交通社
・ニーズツアー
・エアトリ
・ベスト1クルーズ
・FDA☓ラド観光
・クラブゲッツ
・オリオンツアー
・ビッグホリデー
・ホワイト・ベアーファミリー
・ジャンボツアーズ
・クラブゲッツ
・ライフツアー
・Vip Tour
・沖縄ツーリスト
・アーバンツーリスト
・ビーウェーブ
対象となるOTAリスト
・楽天トラベル
・じゃらん
・ヤフートラベル
・一休.com
・dトラベル
・るるぶトラベル
・ゆこゆこ
宿泊施設については、各ホテル・旅館・民宿・ペンション・コテージ・民泊などが対象となっています。
こうして見ると、JTBや楽天トラベル、じゃらんなどはきちんと含まれていますね。
これらのサイトは既に販売ページを公表している旅行会社になります。
現在、旅行会社や自治体から様々な旅行クーポンや宿泊割引クーポンが配布されています。
今回の「Go To Travelキャンペーン」では、旅行代金に対して35%(地域共通クーポンを覗いた場合)の補助が入ります。
そこに併用して旅行セールや旅行クーポン、旅行事業者によるポイント付与・ポイント還元などを利用することで、旅行をさらにお得なものにできます。
旅行事業者によってクーポンやポイント還元率は様々ですから、ここもチェックしておきましょう。
「GO TO キャンペーン」、すでに予約した旅行は対象になる?
最後に、「GO TO キャンペーン」はすでに予約してしまった旅行も対象になるのか、というこちについて解説していきます。
端的に言ってしまえば、これは対象になります。
当初はキャンペーン開始前に予約した旅行については補助の対象外となっていました。
ですが7月10日の最新情報によると、キャンペーン前に予約した旅行についても、7月22日〜8月31日の宿泊分については旅行後の申請によって割引分が還付されるとのことです。
9月1日以降は現在未定であり、還付手続きの詳細も現在調整中ではありますが、先に旅行していた人にとっては吉報であるといえるのではないでしょうか。
今回の「GO TO キャンペーン」を利用して、どこかへ旅行に行ってみるのも、確かに良い選択といえるかもしれません。
ですが現在、我々は依然として新型コロナウイルスの感染拡大の影響下にあります。
「GO TO キャンペーン」に対する批判が少なからず存在するのも、感染拡大のリスクを懸念してのことです。
ですから、今回「GO TO キャンペーン」を利用しようと思っている方はそのことを念頭に置きつつ、最大限の対策を行いましょう。
最低限、マスクぐらいはしておくことです。
コメント